元氷見ブリ漁師が陸に上がってタンクローリー乗りになりたいと足掻くブログ
昨日の夜、帰りに配車表見て三回転四箇所!流石I輸送部長!分かってる!とか思ったけど、最後が富山県の東端朝日町だった。
と言う事で、本日も”きつい旅だぜ~お前に分かるかい~(by矢沢E吉)”。
H副班長様が横乗り。
一回転目。隣の油槽所積。灯油4kl、軽油8kl。
地元氷見市のGSに朝一。全部卸す。
ここは何の問題もない。流石に朝早いから、昔GS勤務してた時の後輩もいないし、ここの嫁様のおチビの同級生の御母さんもいない(笑)。
二回転目。隣の油槽所積。軽油14kl。
旧福岡町の、これまたよく行く、こないだ誰もいなくて放置10分喰らったGS。軽油8kl。
ここは件のケツ卸。少しだけめんどくさいけど、広いし、すぐそばに信号あるおかげで進路変更も楽ちん。
三軒目。メイン店舗で一番売れてるR156沿いのセルフフル併設のお店。軽油6kl。
セルフの地下タンク側に停まったら、所長があっち!と叫ぶので、セルフ側に停める。
「そっち4kl、こっち2klね!」
いや、先にそう言って貰わないと、またセルフ側に戻るのめんどくさいんですけど・・・・。
10分ほどロスした感じで空荷。
いよいよ三回転目。灯油8kl。軽油8kl。満載。
油槽所についたのが十一時で、積込時間は40分。油槽所出て、埠頭に向かう道端に路駐して昼飯休憩10分。
一時間半後、朝日町泊のGSに辿り着く。
※参考画像
自宅から海渡ったほうが早いんじゃないかといつも思う(笑)。
この辺はわりと激戦区らしく(一五年くらい前に出向してた会社の直営GSがるところなので、間違いない)、なんだかんだで結構頻繁に来ないといけないのかもしれない。
頻繁に来ることになるのなら、ホント灯油の地上タンクに近づくための通路を何とかしてほしい!ってくらい狭いところをバックで入れないといけない。
これが無けりゃいい店なんだけど。
通路途中で停まって、店側からの要求で先に軽油卸して(基本的に、灯油、ガソリン、軽油、と言う順で降ろさないといけません)、バックで地上タンクまで近づいてケツ御WITHポンプ卸と言うダブルコンボ。
ケツ卸と言うだけで後絞りとか吸込みとか、詳しくは書かないけどめんどくさい。それにポンプ卸(地上タンクへは、ローリーについてるポンプ機能と言うのを使って送り込みます。エンジンの駆動を利用して吐出したり吸いこんだりできます)と言うだけでめんどくささ倍増(笑)。 手伝って貰って、と言うか、ほぼやらせて(笑)、何とか14時半撤収。
高速使って帰ってもいいんだろうと思ってたけど、昨日見たく帰りが残業時間増やすだけ、みたいな感じにならない限りは普通に下道で、って事でまたまた1時間半かけて帰庫。
16時半には会社出れたぞ!(笑)。
本日はお兄ちゃんが富山県中学校水泳新人戦の為、富山総合プールで泳いでたので、あわよくば見に行けるかなとか思ってたけど甘かった(笑)。
お兄ちゃんは大会後だけど、翌日も北陸支部A級大会なので普通に練習(まぁフリープラクティスで一時間だけなんだけど)。おチビは普通に練習があるので、16時半すぎてから退社して氷見市民プール。
大慌てで富山市から戻ってお兄ちゃんだけ市民プールに下しておチビ迎えに行ってくれた嫁様と交代して市民プールで待機。買い物してお兄ちゃん連れて先に帰ってもらって、そのあと1時間ほどまたまた待機しておチビ乗せて帰宅。
明日は休みだけど、A級大会のため4時起きなのであまり飲めない(それでも淡麗ダブルプラチナ500ml2本飲んだけど)。
PR
この記事にコメントする
カウンター
カレンダー
プロフィール
HN:
Mah36
年齢:
53
性別:
男性
誕生日:
1971/11/20
職業:
新米タンクローリー(単車)乗り
趣味:
ポケモン(笑)
最新コメント
[08/10 Virgx]
[08/03 http://www.bdsmwiki.org/user:felicitasfoveaux]
[07/31 phone psychic reading]
[07/21 cheap backlinks]
[07/17 pixel gun 3d hack no survey 2017]
管理人からの返信がある場合

と言うアイコンが表示されます

と言うアイコンが表示されます
P R